記事一覧

ストリート 再

 「そんな声じゃあ、せっかくの名曲がもったいない」と、オッサン達の目の前に立ちはだかり平然と言い放ったのは、年のころなら六十四、五歳。半分は白髪で、がっしりとした体格の落ち着いた感じの初老の男である。
 オッサン達とわざわざ複数形で言ったのは、今、オッサンはストリートライブを二人で行なっているのである。
 つまり、オッサンの他にもう一人メンバーが増えたのだ。この人は、昔からオッサンの知り合いであり、元々ギターの弾き語りをしていたのだが、数年前からギターよりピアノが自分には合うということで、シンセサイザーを持ち込み、大丸前でオッサンと一緒にストリートライブをやっているのだ。
 さて、話はもどって、先ほどの初老の男の事なのだが、この男、このセリフを吐いた後、手本のつもりであろうか、何やら口をパクパクと動かし、歌を唄っているようである。
 いるようであると言ったのは、そう見えたという意味で、オッサンに、その唄声はまったく聞こえなかった。ちょうどテレビのリモコン操作を間違えて、チャンネルの変わりに消音のボタンを押したような感じである。
 おそらく、どこかのカラオケ自慢なのだろう、自分の十八番をよく聴いて勉強しろと言いたいのであろうが、聞こえないのだから意味がない。
 十中八九、この初老の男は、カラオケマイクを使ってしか唄ったことがないのだ。
 親切心を出して唄い出したのは良かったけれど、アーケードの中は、かなり騒音のこもった場所なのである。会話をしながら歩く人々、荷物を乗せた台車を押している人、時にはトラックさえもゴミ収集にやってきたりしている。
 そんな中で、普通にカラオケ気分で唄っても、聞こえるはずもないのである。
 「聞こえないから、もう一度大きな声で唄いなおせ」と、オッサンは口元まで出掛かったセリフを飲み込んだ。
 この初老の男にすれば、自分の自慢の美声を参考になればと、唄い満足しきっているのである。
 「全く聞こえん」と。言われたら、さぞかしガッカリすることだろう。
 「いやぁ、僕たちは、ただのド素人の歌好きですから、上手に唄えと言われても困ります。」と、少なからず皮肉を込めてオッサンは言った。
 初老の男は、納得したように無言でうなずきながら帰っていった。
 いやはや、世の中にはいろんな人物がいるものである。
 オッサンは気がつかなかったが、この初老の男は、オッサン達の前を何度も行ったり来たりした挙句に、やっと思い切ったように、先のセリフを吐いたそうである。
 これは、シンセサイザーの人の言葉であるが、「酒の匂いをプンプンさせてる、ただの酔っ払いですよ。 一緒に唄いたかったんじゃないですかねぇ、ただし、頼まれてもあの人の唄に僕は伴奏なんてつけたくありませんがね。」
 これには、オッサンも同感である。どれほどオッサンがお人好しでも、自分の唄を貶した者と仲良く唄えるものではない。
 本音を言えば、「上手かろうが、下手かろうが、オマエに関係なかろうが。余計なお世話だ。バカ野郎がっ!」
 と、言ってやりたかったオッサンであった。

第 章

 さて、これからが大変である。
「何とか、屋根に乗っかっているのだけでも取り除きます」と言った以上は何とかしなければならない。
 言うは易く行なうは難しとは、まさにこの事であろうか、無い知恵を絞り出そうとオッサンは考え悩んだ。
 けれども、どう考えても一人では無理である。
 それに、まず、石垣の上から屋根の上までを渡るためのハジゴがいるのだ。
 悩んだ末にオッサンは電器屋の友人に手伝ってもらうことにした。
 だが、この友人にしたところで、確実に手伝ってもらえる保証はないのである。もし予定の仕事が入っていたら、アウトである。
 その時は、オッサン一人でなんとかしなければならない。
 ちょうど土曜日の夜に消防団の会合があったので、そのとき電器屋の友人に予定を尋ねてみようと思った。
 正直に言って、もしダメだとなったらどうしようかと、軽いはずの頭が、やたらに重くて困った。
 会合にやって来た友人に、恐る恐る予定を聞いてみると、大丈夫であるという。
 ホッと胸をなでおろしたオッサンであったが、二人がかりで果たしてどこまでやれるものだろうかと不安は残っていた。
 翌日の朝からオッサンは仕事にとりかかった。
 電器屋の友人とは午前十時からと約束をしていたので、その前に少しでも一人で片付けておこうと思ったのである。
 ところが、昔の家屋というのは、しっかりとした作りで、材料も良い物を使っているのか、えらく重いのである。
 特に梁として使われていたらしい材木などは、三メートル程もある。こんなのが数本も屋根の上に乗っているし、おまけに土壁で作ってあるから、泥まみれになりながら、作業を行なった。
 友人が到着してからも、午前中はほとんどが、この泥との格闘である。
 昼頃に雨が降りだして来たので、休憩がてら雨宿りをした。
 このとき、あの大きな木材や窓枠等をどうやって取り除こうかと作戦を練った結果、電動ノコギリで細かくして、ロープで引っ張り上げることに決まった。
 しばらくして、友人は電動ノコギリを取りに車で自宅へと引き返し、またソレをもってやってきた。
 この電動ノコギリは、オッサンにとって曰く因縁のある代物で、以前、オッサンが木の枝を切っていた時、「コードを切らないように注意してくれ」と忠告した瞬間に見事にコードを切ってしまったという、あの忌まわしいブツである。
 「使ってみるか」と友人は言ってくれたが、当然のごとくオッサンは辞退して、家にあった手動の小さなノコギリを使用した。
 同じ失敗を二度と繰り返したくはないのだ。
 思いのほか、この細ギレ作戦は上手くいって、なんとか午後四時すぎには、屋根に乗っかってたものは全て取り除くことができたのだった。
 もちろん作業は、次の日も続いた。今度は屋根の下に落ちている木や土砂を取り除くのである。
 むろん、オッサン一人で行なったわけであるが、これも結構たいへんなもので、屋根の割れたのを差し替える作業まで含めると、丸二日がかりで、やっと終わった次第である。

第 章

 鬱陶しい梅雨が明けて、今度は茹だるような猛暑が続いている毎日ですが、みなさんは夏バテなどしてはいないでしょうか? 
 実は、あの梅雨の直中、オッサンは大変厄介なことにかがずらわっていたのであります。
 その経過をこれから順を追って話していこうと思います。
 とある、七月の土曜日の午前八時頃、まるで火の付いたように激しく、オッサンの家のドアを叩く馬鹿者がいたのであります。
 (誰だ、こんな朝早くから。他人ん家のドアを騒々しく叩きやがって、セールスマンなら怒鳴りまくって帰してしまおう)と、心地好い眠りを邪魔されたオッサンは、寝惚け眼で、すこぶる機嫌の悪い状態のまま玄関の扉を開けた。
 ところが、そこに顔を出したのは、下に住んでいるオバサンでありました。
 ここで少し説明をしておこうと思います。
 と言うのは、オッサンの家はかなり変わったところにあるのです。
 なるべく分かりやすく話そうとは思いますが、ちょっと複雑になることを、あらかじめ予言しておきます。
 一口に言うと、段々畑のような、五段の石垣の組まれた、三段目に建てられている安アパートに、今現在、オッサンは住んでおります。
 このアパートは平屋の二件続きになっており、隣に母親が暮らしているわけであります。
 石垣組の一番上は、他人の所有地で、一番下も他人の所有地であります。
 つまり、中の三段がオッサンの家の所有地ということになります。
 このオバサンは、一番下の家の持ち主であるわけです。
 問題は、このオバサンのすぐ上の段の土地、つまり、我が家のすぐ下の土地であります。ここに、ずいぶん昔に建てられた、崩れかけの日本家屋が存在していたのであります。
 以前から、このオバサンに、「危ないから、何とかして下さいな」と言われてはおったのですが、素人が解体できるはずもなく、専門の業者を頼むには費用がないので、困り果てていたところなのであります。
 ところが、ついにこれが倒れてしまったのであります。
 この朝、オバサンがやって来たのは、この用件のためなのでありました。
 「昨日も来たんですが、お留守のようだったので・・・」と、オバサンは、思いがけず、すまなそうに口ごもった。
 驚いたのはオッサンである。
 確かに、昨日は一日中忙しくて、帰宅したのが夜おそくなり、疲れてもいたので、気付きもしなかったが、倒れたとなると下の家は大変である。
 「なっ、なんですとっ!」と言うが早いかオッサンは、サンダル履きのまま、アパート脇の石段を二十段ばかり、一気に駆けおりてその現場を目撃したのだった。
 その日は、ちょうど梅雨の晴れ間となった日で、憎らしいほど鮮明に、その悲惨な情景を見せ付けてくれておりました。
 古い日本家屋は、見事に下の家の屋根に覆いかぶさってしまっていたのである。
 それを見たオッサンは、口をポカンと開けたまま、二、三秒固まった。
 「どうします?これ」と、ゆっくりと石段を降りてきてオバサンが言った。
 「明日中に、せめてこの屋根に乗っかってる材木だけでも、取り除きます。申し訳ありませんが明日まで、待っててもらえませんか?」オッサンは、先刻とは、打って変わって拝むようにして、オバサンに頼みこんだ。
 「わかりました。それじゃ、宜しくお願いします」と、オバサンの返事は腰が抜けるほどアッサリとしたものだった。

第 章

 長いこと、ごぶさたしておりました。
 半年ぶりのオッサンのストリート日記となりますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
 オッサンのくせに、いつまでも若いつもりでいる私でありますが、最近、どうしたものか、月日のたつのが、やたらと早く感じるようになりました。
 この半年間のうちに、巷でも、いろんなことが起こって話題となっていますね。驚いたのが相撲界の野球賭博事件、まさに「なんじゃそりゃ」と言いたくなるような出来事でした。それから、サッカーのワールドカップでは優勝候補と目されていたチームが脱落したりと、挙げていったら限がない。
 このようなニュースに比べようもなく、オッサンの身の回りで起きた珍事は、バカ話に毛の生えたような、くだらない内容であります。
 「それなら何故、おまえはそのようなくだらない話を書くのだ」
との、お叱りや、ご質問を受けそうでありますが、この点についてだけは、何卒ご容赦をお願いします。
 何故なら、この質問はオッサンにとって、「おまえは、何故、生きているのだ」と、尋ねられているのと同じでありまして、「わかりません」とした答えようがないからであります。
 久しぶりのオッサン日記のためか、つい前置きが長くなってしまいましたが、性懲りもなく、オッサン自身の回りで起こった珍事をこれからまた、記していこうと思います。
 
 オッサンが頻繁に警官の職務質問を受けるということは、いまさら言うまでもないことであるが、実は、ついこの前にもありました。 
 むろん、市民としての義務でもあろうから、聞かれることには、丁寧に答え、せいぜい十分程で終わるのが常なのでありますが、今回の場合は、そんなに簡単にはゆかなかったのであります。
 そのときの警察官とのやりとり内容を、これから語り始めようと思います。
 オッサンも、いい年をした大人であるから、言葉づかいも丁寧に対応するが、正直に言って内心では不愉快であり、めんどうくさい。 早く終わらせろと、少なからず憤りを抑えての受け答えとなるから、表情やら態度にも多少は出ていることでしょう。まして、この時の職務質問では、持ち物検査に加えてサイフの中身まで見せろと言うのである。
 このとき、オッサンは思わず、「どうしてですか?」と疑問をぶつけたのであります。
 警官が言うには、最近では麻薬だとか覚醒剤だとかの事件が増加しているため一応確認しておくのだと言うのです。
 たしかに、オッサンもニュースで聞いたことがあったし、もちろんそんな物には無関係の人間なので、「それなら、どうぞ」と警官へと手渡しました。
 そんな検査なら三十秒もすれば終わるだろうと思いながら待っていると、これがなかなか終わらない。何をしているのかと、そちらの方へ目をやると、あの青いタスポのカードを持って、その写真とオッサンの顔を見比べているのであります。
 これを見て、オッサンは(しまったっ!)と思った。このタスポはタバコをやめた友人からもらったものだったのであります。
 当然のごとく、カードに貼られた写真とオッサンの顔は、まったく別人なのであるから、警官が不振を抱くのも仕方がない。
 さて、これからが大変で、カードを差し出して、「これは?なんでしょうか」と言う警察官を相手に、ああでもない、こうでもないと説明をし、あげく、タスポをもらった友人にも電話をし、電話に出てくれない友人を憎みながら、冷や汗を流し、再び説明を繰り返し、気の遠くなるような長い時間を費やして、やっと開放された最悪の職務質問でありました。

第 章

 このY君が行こうと言った店というのは、先にも話したように音楽好きの集うところだというわけだが、、そこで演奏をするとなると、よほど自信のある者か、あるいはほとんどプロ演奏家ではないかと思えるほどの芸達者な人間でもないかぎりやらないのである。
 「行こう!」と言われて、承諾をしてしまったオッサンと電気屋の友人(まぎらわしいので、この友人をN君とこれから記す)は、まさか自分達が演奏することなど考えてもいなかった。
 ところがY君は違っていたのである。
 彼は当然のごとく、そこで演奏しようぜという意味でオッサンとN君を誘ったようなのである。
 だものだから、この店に到着して五分もしないうちに「やるぞっ!」と言い出した。
 「は?何を・・・」と、オッサンは何気なくY君の方を見た。すると彼は、もう演奏をやる気満々で、すでにベースギターを抱いてスタンバっているではないか。「まっ、まさかここで演奏するってか・・・」
 オッサンとN君は、固まって目が点になった。
 結局、Y君に押し切られるかたちで、ぶっつけ本番の演奏を行なったのだが、結果は言うまでもない。つまるところ酔っ払いの乱入演奏というだけのことである。
 「すいません。お騒がせしまして」と引きつった笑顔を見せながら、オッサンは何度となく謝ったが、気分的には早くその店を逃げ出して、どこかへ隠れてしまいたい心持であった。
 幸いにもY君は、すぐに他の店にも行きたいと、また言い出したので、一刻も早く店を出たいと思ったオッサンとN君は、Y君に引き回されるような感じで、その店を脱出した。
 次の店はどんなところだろうかと心配しながら、Y君についてゆくと、やっぱりこれもライブハウスである。
 ここまでくると、オッサンも開き直りである。
 むろん酔いもまわってきているもんだから、もう何でもよい。恥はかき捨てだと店に入って三人で乾杯した後、また、例のごとく三人で適当な演奏をして楽しく過ごした。
 というのも、その店の客は、オッサン達を除いて、二、三人しかいなかったし、先に演奏をしていた六十代位のオジサンの演奏と歌が、オッサン達と同レベルくらいだった。ようは歌や演奏が好きな人間で、ろくすっぽ練習などしてもいないが、気分が乗ったら、演奏するという感じの人の良さそうなオジサンだったのである。
 Y君とは違って、オッサンとN君は初めて入った店だったが、やっぱり、どこかにこよのうな店はあるもんだなと思った。
 つまり、演奏上手でなくとも気軽に、カラオケがわりに楽器を演奏しながら歌える店だという意味である。
 この店のマスターらしき人物も演奏をしていたが、ギターがやたらに上手いのに歌はそうでもなく、ところどころ音をはずしていたみたいである。
 世の中には、じつに様々な人間がいるものだ。オッサンも他人のことなど言っている資格などはなく、一般的にいっても、充分に変人の部類に入るのだろうけれど、このY君には恐れいった。
 ラスト演奏とのき、Y君はベースをギターに変えて、その店のマスターとイーグルスのデスペラードという曲を歌いながら演奏していたのだが、オッサンの酔っ払った頭で聞いていても、しごくいい加減なものだった。
 一番の歌詞を二回繰り返したと思うと、最後は、レロルロ・・・と、日本語でも英語でもなく、言葉にもなっていない。それでも終わりまで演奏をしてしまった。
 そのときオッサンは、あきれて思わず吹き出し笑いをしそうになり、横にいたN君の方を見ると、彼はイビキをかいて寝ていた。

ページ移動