彼女にしてみれば、オッサンに対して”いったい何をしに、わざわざ出向いて来たのか”と、文句の一つも言いたかったことだろう。
断るにしても、もっと言い方もあったかもしれないが、仕方がない。オッサンとはそういう男なのである。
それに、こういう場合、下手な同情は禁物であり、かえってブッキラボウな物言いの方が、白黒がはっきりするというものである。
融通のきかぬ頑固なカタブツとはよく言ったものだ。
自分のアパートへと帰りながら、所長の観察力の鋭さに、つくづく感心していた。
さて、問題はアパートで待ちかまえているであろう三人である。
もちろん、宮川にとっては決して他人事ではなく、彼女とオッサンとのやり取りを知りたがるのも無理はない。
しかし、他の二人には何の関係もないのだ。
ところが、思ったとおりで、二人とも執拗に会話の内容を聞きたがった。
もっともらしい理屈をこじつけて、ああだこうだと話を引き出そうとしていたが、問答無用とばかり、オッサンは宮川だけを部屋に入れ、他の二人を閉め出した。
いやらしいもので、しばらく二人は戸口で聞き耳をたてていた。
宮川に少し待てと、手で合図をし、物音をたてぬようドアに近づくと、オッサンは急にドアを開け放ち怒鳴った。
「貴様等には関係ないっ!あっちへ行けっ!話を聞いたらただじゃおかんぞっ!」
実際、自分でも驚いたが、この時は異常なほどの怒りを覚えた。
その見幕に圧倒されたのだろう、二人は先を争うにようにして二階の自室へと駆け上がった。
おかしなことに、宮川までもが少し青くなり、シャッチョコ張って正座していた。
たしか、ついさっきまで胡座をかいていたはずなのだ。
オッサンは、興味本位で他人のプライベートを知りたがる輩が、虫酸の走るくらい嫌いなので、思わず大声をだしてしまったが、他意はないので、脚でも崩してリラックスしてくれと言ったのだが、宮川は決して脚を崩すこともなく、正座した姿勢のままオッサンの話を聞いていた。
それから三十分位だろうか、彼女との会話のやり取りを、細かく話した上で、オッサンはつけ加えた。
「後は、おまえ次第だ。彼女はお前に好意をもっている。これからの誠意の示し方によって、どうにでもなると俺は思う。」
宮川は、一言も言葉を挟まず、思いつめたように真剣な表情で話を聞いていた。
「はっきり言っておくが、俺は社内恋愛は嫌いだ。おそらく彼女だろうと、他の者だろうと同じで恋愛感情を抱くことはない。仕事上での同僚であり、ライバルでしかない。社内での禁止事項でもあるはずだ。だから応援もしないし、邪魔もしない。今夜この場で忘れることにするから、そのつもりでいてくれ。」と、話し終えた。
すると、何を思ったのか宮川は「有難うございます。」と言って、土下座をしたのである。
大げさなことをするなと言って頭を上げさせると、目を真っ赤に充血させ、どうやら泣いていたようである。
そうして、今夜は一人で頭を冷やし考え事をしたいので帰ると言って、夜中の十一時過ぎに帰って行った。
それから約一年後に宮川と彼女はめでたく結婚式を挙げた。
それも、念のいったことに、できちゃった婚である。式の後、産休扱いだった彼女は、そのまま専業主婦となった。
なげいたのは所長である。